忍者ブログ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
aono(あおの)
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書・げーむ・動く
適当で過ごしています。
楽しく、面白く、優しくがモットー。

のりだけは人一倍高いです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月
6代目夜魔基が亡くなりました・・・。
「まるで俺が死ぬみたいじゃないか。」その通りです。

悲しみにくれつつ、絢夜が7代目に就任。頑張れ!今年こそ打倒!

そんなわけで、予定も大分落ち着いて、絢夜の子は
「愛夜命(あやめ)」絢は全身水だったので、それを少しついで、髪は土他は水となりました。

相翼院へ。

目標はお業さん撃破!

天女の前に、恒例の?悪羅大将狩りです。このころ、荒益使いとして夜魔斗が
強くなりました!!さすが、火の子。この血筋は全員火でいくか!?

強い絢夜が居ない分、やや不安が残りますが、とりあえず、お業さんのところへ。

「返してよーーーーー!」相変わらずです。
内心、しつこいなと思っていたら、やたら芭蕉風ばかりかよ!!(四回も)

ひやひやしつつも、夜魔斗の荒益がよく効いて、撃破成功。
時間があまったので、ひたすら悪羅狩り(笑)。成長もして、大満足な一ヶ月。

秋津ノ薙刀ゲット!  ひゃっほぉ~い♪


11月
とうとう、魔希が亡くなりました。享年一歳10ヶ月。

おっ!?一族のなかで、一番長生きです!!(えっ?と思わないで)

お疲れ様です。
さておき、訓練を絢夜に頼み、
3人で大江山登山です。
少しでも、成長しましょう。打倒、石猿。

ところが!何か弱い。悪羅でちょっと体調を崩します。超不安です。
といいつつも、さくさく太り・痩せ仁王へ。

夜魔斗は速風を進言。彼は、中々使えます。光無しを喰らい、皆で術が使えない時もあり、
夜魔斗に武人を二回かけ、なんとか?撃破。

この時点で、絶対石猿にたどり着けないと判明(笑)

健康度がさくっと皆で、下がりすぎ☆平均5ぐらい下がってます。
石猿どころじゃない!とりあえず、成長目的で天狗様とご対面する事、数回。

終了。…平凡。

12月
いよいよ来ました!!この時を待ってました。4年越しの恨み戦いです。

愛夜命には自習していただき、フルメンバーで大江山登山。
お金を惜しみつつ、少しだけ防具を買い与えてみる。超しょぼいの使用してたので(笑)

行く前に、魔希英が成人しました!とある土の神とって・・・?誰っすか!?
別にいいんですが、土が高い血筋だから違うのもって考えていたけどまぁ。考えとくよ。

よく考えると、3血筋で全部偏りすぎてる一族ですよ!?火・水・土だけ。

さておき、どんどん登山していきます。
と、天狗を解放。最近、開放多いですね。でも、本当は早瀬のるるがいい。

石猿まできました。「ウキー!」って、それしかいわないんかい!!お業さんを見習えっ。
と朱の首輪が出ました。
夜魔斗に武人2回、絢夜に防人・武人3回・速風2回で撃破。以外に、苦戦です。

あのフラフープの一撃が痛かった。

意気込んで、開放したあと、朱点です。
「おまえらもしつこいなぁ~。狂ってらぁ~。(一部略)」ってやかましいわっ。

始めに、7代目絢夜の順だったので、速風を使い、次からは絢夜に防人を数回、夜魔斗に武人を
3回、防人も2回、絢夜が二回目の攻撃で眠らせてくれたので、その間に、武人を掛け、
さっくり、と終わりました。ゲンコツなんて、でこぴん程度でしたよ。っぷ。

そして・・・

ルンバ?の良い乗りで、鬼が踊りだし…。
美しい、8等身の黄人がお目見え。

足ながっ!!(素直な感想です)


とき登りをゲット。

こうして、だまされた富士さんは打倒大江山よりも知名度を上げられず、
とりあえず、次の代に富士を託したのです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]