08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
楽しく、面白く、優しくがモットー。
のりだけは人一倍高いです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々になりましたが、恐ろしい、9月からやり直しです。
9月
九重楼へ。
今月の目標は…フリーズしない!(笑)
熱狂の玉が一番最後なので、黒スズ大将から何か奪取してやろう。
といわけで、2回目(前回はフリーズしたので)です。ちなみに、強化月間です。
さくさくと、進み、問題の一階へ突入。夜愛は魔佐の訓練です。
出撃隊は、5代目・夜魔基・魔稀・初陣絢夜です。
青鬼を2回ほど、倒し絢夜を成長させます。(前回3回目でフリーズしたので)
えぇ、かなり、前回のフリーズを引きずっています。(笑)
無事に2階へ、どんどん進み、4階辺りまですっ飛ばしていきます。
初陣の絢夜は何故か、大将狙いばかり。気が強いようです。
あわよくば、雷様を倒そうと思いましたが、槍の魔稀が弱いので、断念。
7階までいくと、熱狂のお陰で、ザックザク
みどろ・選ノ陣羽×2・魂移・功徳の拳×2・ともう一つゲット。
×2が多くない!?もっと、色々欲しかった(笑)。んで、1510両頂く。
10月
増築のため(ちょっと忘れていた)お金が、貯まってます。
21560両です!!貧乏一家にしては、大金です。
魔佐(薙刀)の訓練を5代目に任せ、お金のために相翼院へ。
出撃隊は夜愛・絢夜・魔稀・夜魔基です。
目標は…悪羅大将撲滅!!!
そんなわけで、河童を無視、さらに本堂から真っ直ぐ上に進みます。
宝にすら目をくれず、お業の一歩手前、うじゃうじゃ居るところまで行きます。
熱狂は無しなので、そんなにアイテムは期待していません。
とここにきて、魔稀が強くなり始めました!!(やっとかよ!)
10両×3で戦勝点2倍がやたら出て、成長したようです。
えぇ、決して10両が少ないなんて、思っていませんょ?
天神の弓が出て、大喜びもつかの間、逃げられます。・・・ッチ
相当腹立たしかったらしく、一気に撲滅させると!?
時間が余りましたぁ~!!ので、お業へ突入☆★
「返してよ!返してよー!返してよー!」って・・・
しつこいんじゃぁ、ワレ!!と逆切れした所…。
芭蕉風連続3回喰らいました(汗)。
そんな、お業さんにびびっていたら、体力がぎりぎりなのに、誰も
回復の進言をしないふじやま家は、最狂です。
そうこうしているうちに(笑)、夜愛が死亡です(むしろ、当然の結果)。
しかし、それを
気にする様子も無く、回復を進言せず、どんどん攻撃を食らわします。ふじやま家。
みんな、体力二桁ぎりぎりでお業さんを倒しましたー!!
まさに、霊峰ふじやまの力は恐るべし。というか、ステキ!
11月
お金は22888両です。(一番に報告するべき所ではない。)
先月の逆切れのせいで、夜愛は健康度が40です。というわけで、漢方だぜ☆
46まで回復しましたぁ~!!(相変わらず、しょぼい)
今回は初陣の魔佐を引きつれ、絢夜・魔稀・夜魔基・で大江山へ出陣。
ふじやま家はシビアなので、初陣でも関係なく大江山です。
目標は・・・太り・痩せ仁王打倒です。
ついでに、お地母も奪取したいところです。
熱狂が最後から3つ目に来ているので、お地母もいける!!
初陣とか関係なしに、さくさく、進んで生きます。
ところが(当然)、悪羅大将で微妙な戦いです。少し、びびりましたが、
ちょうどよく、熱狂の時に太りと痩せに到着したので、
イザ、対戦です。
速風のお守り、嵐炎の符、武人で意外にも簡単に倒せました。
さすが、最狂一家です。
そのまま、中へ・・・時間は有り余っています。(注、後3つ)
天狗様と戦ってみる。
カラカラカラカラ
雷電・血火弾・紅涙弾・紅の襦袢・折れた弓×2・芭蕉風がさくっと取れました!
で?お地母は!?空回りですYO!
あきらめて、最後に天狗と戦う。
…キター!O TI BO お地母!!最狂の血がたぎり、見事ゲットしました。
健康度を10くらい下げて、頑張ったもんね!(爽やかに)
12月
本当は、交神したかったけど、満員だから、
そうだ!大江山に行こう。
メンバーは先月と同じです。目標は、石猿です。
さっさと、進み、朱雀大路で天狗と風遊び!
土々呂を連続で2回も3回も喰らえば、流石に健康度もがた落ちです。
しかし、そこを気にせず、進むのがふじやまのポリシーです。
印虎姫を奪取しつつ、石猿に到着。
石猿が石猿をしている間に(笑)、早瀬を一人ずつ、武人を夜魔基に4回かけ、
一発で528のダメージ。
すごい。って感銘している間に、あっさり、勝ちました。
調子にのって、朱点童子に体当たり!
防人をかけるも、ゲンコツ一発で408のダメージを夜魔基が喰らい・・・
敗走!!!なんじゃこりゃぁ~!
来年は、覚えていろよ!と言いながら、帰還。