カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新CM
最新記事
(04/23)
(04/21)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
最新TB
プロフィール
HN:
aono(あおの)
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書・げーむ・動く
適当で過ごしています。
楽しく、面白く、優しくがモットー。
のりだけは人一倍高いです。
楽しく、面白く、優しくがモットー。
のりだけは人一倍高いです。
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月
出陣!前に、恒例の写真。花見フレームです。
そして、いざ行かんとおもったら、いつ花から鬼の巣窟が3つ増えたとの事。
その目で確認して来い!と尻をたたかれ、いざ出陣
そして、恒例の鳥居へ。
黄人がまかり出ました。(笑)
ぼちぼち、進み無限鳥居百へ。青鬼は難なく、倒しました。
そうそう、初陣の愛夜命もまずまずの戦いです。
とりあえず、その先は無理かな?と思い、宝箱を開けると、暗鬼散をげっと。あとお金もざくざく
調子に乗って(相変わらず)、金トラ大将一行と戦っていると・・・!?
なんと、初陣愛夜命がやられました!(なんと!ではなく、当然ですが笑)
その後、おち母を何度も使用して、3人で無事に倒し。
皆を回復後帰還。ひやひやしながら、帰還です。
初陣のこわーい経験(初陣死亡)があるので。
その前に、無理するな!って話しだけど仕方ない。無理してなんぼだから☆
2月
帰還すると、ギリギリセーフ。愛夜命の健康度は50。まず、漢方です。
63までアップ!!
今月は、仕方ない。雑貨屋と武器屋が大売出しだけど、無視。
(予定でした。)交神です。
相手は魔佐と早瀬のるる、葦切 四夜子(水)です。ルルの開放が間に合わなかった。
・・・ジャーン。双子!!!
予想外です。
3月
梅が咲きました。
実は、一度全滅してみました(笑)。子供も死亡してしまったので、
リセットです。
というわけで、親王の鎮魂墓に出撃。黄人がまかり出て、髪の毛を抜いたと言う話しを聞く。
久々だねって言われましたが、先月も会ったばかりじゃんとはいえないフジヤマ家
とりあえず、次の代のために迷宮探検が目的です。
しょっぱな、燃え髪と戦ってみるが、やはりちょっと苦戦。仕方ないので、
燃え~と戦って、こつこつ力を貯めましょう。
そう。弱くなったんじゃない。相手が強くなったんだ。
まずは、地下一階への近道を作るべく、ひたすら迷宮をさまよう。
その間に、燃え~と対戦しつつ、もついでに宝箱をあけるが、特にいいもの無し。
そして、いつの間にか地下二階へも進出。だらだらと、燃えと対戦しつつ、
赤玉でアイテムゲット。
最後に足軽大将(緑ピョン)と戦ってみる。
危機一髪!愛夜命が死ぬ寸前で、倒しました。
ゲット品破邪の槌・葵の兜・筒の指南・仁王太刀
出陣!前に、恒例の写真。花見フレームです。
そして、いざ行かんとおもったら、いつ花から鬼の巣窟が3つ増えたとの事。
その目で確認して来い!と尻をたたかれ、いざ出陣
そして、恒例の鳥居へ。
黄人がまかり出ました。(笑)
ぼちぼち、進み無限鳥居百へ。青鬼は難なく、倒しました。
そうそう、初陣の愛夜命もまずまずの戦いです。
とりあえず、その先は無理かな?と思い、宝箱を開けると、暗鬼散をげっと。あとお金もざくざく
調子に乗って(相変わらず)、金トラ大将一行と戦っていると・・・!?
なんと、初陣愛夜命がやられました!(なんと!ではなく、当然ですが笑)
その後、おち母を何度も使用して、3人で無事に倒し。
皆を回復後帰還。ひやひやしながら、帰還です。
初陣のこわーい経験(初陣死亡)があるので。
その前に、無理するな!って話しだけど仕方ない。無理してなんぼだから☆
2月
帰還すると、ギリギリセーフ。愛夜命の健康度は50。まず、漢方です。
63までアップ!!
今月は、仕方ない。雑貨屋と武器屋が大売出しだけど、無視。
(予定でした。)交神です。
相手は魔佐と
・・・ジャーン。双子!!!
予想外です。
3月
梅が咲きました。
実は、一度全滅してみました(笑)。子供も死亡してしまったので、
リセットです。
というわけで、親王の鎮魂墓に出撃。黄人がまかり出て、髪の毛を抜いたと言う話しを聞く。
久々だねって言われましたが、先月も会ったばかりじゃんとはいえないフジヤマ家
とりあえず、次の代のために迷宮探検が目的です。
しょっぱな、燃え髪と戦ってみるが、やはりちょっと苦戦。仕方ないので、
燃え~と戦って、こつこつ力を貯めましょう。
そう。弱くなったんじゃない。相手が強くなったんだ。
まずは、地下一階への近道を作るべく、ひたすら迷宮をさまよう。
その間に、燃え~と対戦しつつ、もついでに宝箱をあけるが、特にいいもの無し。
そして、いつの間にか地下二階へも進出。だらだらと、燃えと対戦しつつ、
赤玉でアイテムゲット。
最後に足軽大将(緑ピョン)と戦ってみる。
危機一髪!愛夜命が死ぬ寸前で、倒しました。
ゲット品破邪の槌・葵の兜・筒の指南・仁王太刀
PR
この記事にコメントする